アオリイカをエギで狙うエギングではロッドを激しく動かす動作を行うためリール選びが非常に重要です。
今回、エギング用リールの選び方とオススメのリールを紹介していきたいともいます。
目次
エギングリールの選び方
エギングに適したリールを選ぶ際ですが最近ではエギング専用リールも販売されてるほど人気の釣りとなっています。
そのため、エギングリールを選べば間違いありませんが、汎用リールでもスペックさえ適していれば全く問題ありません。
エギングリールのサイズ

リールのサイズはそれほど大きなリールである必要はありませんが小さすぎるとパワー不足で大物を釣り上げることが出来ません。
そのため、2500番~3000番手のスピニングリールが最適です。
シマノでは2500(C3000)~3000番手、ダイワではLT機種で2500~3000が適しています。
また、エギングではPEラインを使用しますので、0.6号~1号までの間のPEラインを200mほど巻くことが出来るキャパのあるリールを選びことをおススメします。
エギングリールのギア比

出典:shimano
ギア比はパワーギア(PG)とハイギア(HG)の2種類が販売されています。
エギングではキャストからシャクリの動作を入れて素早く糸フケを巻き取る必要があります。
またシャクリを入れてフォールで食うパターンが多いためフッキングの後素早く巻き取りを開始する必要があります。
エギングにおいてはハイギア(HG)リールが最も扱いやすく適したリールです。
エギングリールのハンドルについて
ハンドルの形状にはシングルハンドルとダブルハンドルの2種類があります。
シングルハンドルの特徴

シングルハンドルはリールの総重量がダブルハンドルより軽く、力をしっかりと込めて巻き取ることが出来るハンドルです。
ただ、エギングにおいてシャクリ動作を入れて巻き取る際にシングルハンドルではブレが生じでしまい真っすぐ、しっかりと巻き取れずライントラブルが発生する可能性があります。
ダブルハンドルの特徴

ダブルハンドルはシングルハンドルより重量が少しましますが安定した巻取を実現することが出来ます。
手からハンドルを放していてハンドルノブが2個あるのでパッと持てるというのも利点です。
そのため、エギングにおいてはダブルハンドルのリールの方が安定をして扱うことが出来ます。
おすすめのエジングリール
アルテグラ C3000HG
2021年にリニューアル、18ステラに搭載されていたマイクロモジュールギア・ロングストロークスプール・サイレントドライブ・Xプロテクトなど最上位機種に搭載されていた機能を惜しみなく搭載。
エントリーモデルからミドルクラスへ進化したにもかかわらず1万円台、これからエギングを始めるなら絶対アルテグラがオススメ。
最大ドラグ力:9kg
自重:225g
糸巻量:1号-400m/1.5号‐270m
最大巻上長:89㎝
セフィアBB C3000S
シマノのエギングエントリーモデルリールのセフィアBB。激しいシャクリ操作に耐えるべく高剛性のボディにHAGANEギアで滑らかな巻心地を約束する。
エギングに求められる軽さ・強さを兼ねそろえたモデル。
最大ドラグ力:9kg
自重:235g
糸巻量:0.6-200m/0.8号‐150m/1号‐100m
最大巻上長:73㎝
セフィアCI4+ C3000SHG
軽量素材CI4+を採用することにより高剛性ボディを実現しつつ自重185gの超軽量、シマノのエギングリールの最高峰モデル。
最大ドラグ力:9kg
自重:185g
糸巻量:0.6号-200m/0.8号‐150m
最大巻上長:88㎝
ヴァンフォード C3000SDH
2020年に登場した自重200gを切る、クラス最高峰の軽量リールヴァンフォード。
マイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブを搭載しより繊細なリーリングも可能。
最大ドラグ力:9kg
自重:180g
糸巻量:0.6号-200m/0.8号‐150m
最大巻上長:78㎝
レブロスLT
1万円を切るハイコストパフォーマンスリール、とにかく安いけど良いリールが欲しい方にはレブロスがオススメ。
最大ドラグ力:5kg
自重:220g
糸巻量:0.8号-190m
最大巻上長:79㎝
エメラルダスLT
ダイワのエギング入門用、エントリーモデル。
最大ドラグ力:10kg
自重:245g
糸巻量:0.8号-200m
最大巻上長:84㎝
カルディアLT
2万円を切る価格で脅威の自重190gにもかかわらず高剛性ボディで尚且つ、ねじれやたわみに強いモノコック構造。
マグシールドも搭載し防水性能も◎ 黒いのボディがさらに良い。
最大ドラグ力:5kg
自重:190g
糸巻量:0.6号-200m
最大巻上長:87㎝
エメラルダスAIR
ダイワのエギング専用リールの最高峰モデル、ダブルハンドルを搭載しながら自重195gの軽さ。カルディア同様にモノコック構造・マグシールド搭載。
最大ドラグ力:10kg
自重:195g
糸巻量:0.6号-290m/0.8号‐200m
最大巻上長:73㎝
エギングを楽しもう!
いかがでしたでしょうか?
エギング専用機でもなくても少し知識があれば汎用リールで事足ります。
むしろ、汎用リールの方が性能がいい場合もありますので、専用リールにとらわれず自分に合った1台を是非選んでください!