シーバス

シーバス定番ルアーはこれだ!現役釣り師が教える1軍おすすめ!シーバスルアーを紹介!

シーバスルアー

海水でのルアーフィッシングの定番と言えばシーバスフィッシング。
ルアーもたくさん種類が販売されておりどれを選んでよいかわからない方も多いと思います。
今回は、シーバス用に販売されているルアーを種類ごとに定番と言われているルアーを紹介していきたいと思います。

バイブレーション

バイブレーションはその名の通りルアーがブルブルと震えて振動を出すルアーで、日中の釣りでは欠かせないルアーで良く飛ぶため広範囲で魚を探ることが出来ます。

ただ巻で探って良し、ストップ&ゴーで誘っても良し、早巻でシーバスの捕食スイッチを入れて誘うなど様々な使い方が出来るシーバスでは鉄板のルアーです。

レンジバイブ 70ES

シーバスのバイブレーションでは定番中の定番のレンジバイブ、サイズは45・55・70・80・90・100と様々ありますが70が一番人気のあるサイズ。

アクションは特に必要なくただ巻くだけで釣れる高実績のバイブレーション!

バスデイ(Bassday)
カラー:全16色
全長:70mm
ウェイト:15g

マービー70

エバーグリーンより販売されているマービー70はボディサイズ・ウェイトコントロールにより他のルアーにはない圧倒的な飛距離を出すことが可能。

アクションはただ巻きでOKで巻く速度を早くすればするほどローリング幅が増しよりシーバスにアピールすることが可能。

エクスセンス サルベージソリッド 70ES

シマノのサルベージソリッドのボディは70㎜だがウェイトが20gのため同サイズのバイブレーションの中では最も重いため良く飛びます。

また、樹脂製ながら肉薄ボディを採用することで金属よりも立ち上がりの振動が良く早く巻いても浮き上がりにくい仕様です。

メタルバイブレーション

頭から尻尾までボディが金属で作られたバイブレーションです。

細いボディで空気抵抗をなくすためだけ削ぎ取った形状のため非常に薄くめちゃくちゃ飛びます。

また、重量があるため早く沈むため水深がある場所でも非常に使いやすく陸っぱりではもはや定番のルアーです。

ジャクソン 鉄PANバイブ

1000円以下の安価で買えるメタルバイブレーション、遠投性、レスポンス、強波動など、メタルバイブに求められる要素を高次元で融合。

IP-26 アイアンプレートSC

メタルバイブレーションの火付け役となったIP-26 、シングルフックで糸がらみがしにくくバイト率もアップ。

シングルフックにすることにより空気抵抗が少なくなり良く飛び動きも非常に良い。

ビックバッカー80

小型のボディから細かなアクションを演出!早巻のアクションでも姿勢を崩さずターゲットにハイアピールが可能!

Blue Blue(ブルーブルー) トレイシー 25

糸へ絡みにくさ、軽快な巻心地、フォール・リトリーブ時での水平姿勢をしっかりキープどれをとっても抜群の安定性がありとても使いやすいメタルバイブレーション。

ミノー

ミノーは河口・サーフ・磯・夜釣りなど様々な場所・状況で使用することが出来るルアーです。

見た目がイワシなどのシーバスが好むベイトフィッシュの見た目に似ているためシーバスが良く反応するルアーとして人気があります。

特徴なルアーの先端にリップと呼ばれる水かきが付いており水の抵抗を受けてユラユラと泳ぐのが特徴です。

シマノ サイレントアサシン 99F

発売より10年以上、ルアーの中にオモリ付きシャフトが入っておりキャスト時にシャフトを伝ってオモリがルアーのお尻から頭へ移動するAR-Cシステムを搭載することにより抜群の飛距離性能を発揮。

誰でも簡単に飛ばすことが可能の圧倒的人気のミノー。

sasuke 120 裂波

アムズデザインより販売されている実績の高い有名ルアー。

空気抵抗を生むリップがなく独特のリップレス形状、ヘッドとリップが一体化したレードルリップを採用することにおり独特なアクションを生み出します。アクションは特に必要なくただ巻きでOK

アムズデザイン(ima)
カラー:全27色
全長:120mm
ウェイト:17g

メガバス X-80 SW

通称ハチマル、シーバスアングラーのタックルボックスに必ず1つは入っているほどの定番ルアー。ただ巻きでの脱軌道のアクション、フッと軌道から外れ、スッと軌道に戻るアクションが特徴的。ジャークでも本領を発揮しくるっと腹を見せ弱った魚を演出、80㎜というサイズがマッチザベイト。

メガバス(Megabass)
カラー:全17色
全長:80.5mm
ウェイト:slow sinking11g/sinking14g

メガバス カゲロウ

プレ値や偽物が出回るほどの大人気ルアーカゲロウ、見つけたら即買い。シーバスが表層面を意識しているシチュエーションを想定しておりフローティングタイプのミノーでただ巻きで40㎝~60㎝レンジを探るミノーです。

メガバス(Megabass)
カラー:全14色
全長:100mm
ウェイト:12g
タイプ:フローティング

ブローウィン140S

ブルーブルー社より販売されているプレ値が付くほどの超人気ルアー。ルアー内のオモリのタングステンが飛行中に移動することにより安定した姿勢をキープしつつ逆風でも十分な飛距離を稼ぐことが可能。アクションは力強いウォブンロールアクションを出しながら、大きなS字軌道を描くダブルアクションで、強い波動とワイドな軌道によって大場所でも魚のバイトを引き出します。

シンキングペンシル

シンキングペンシルはその名の通り、そのままアクションをしなければどんどん沈んでいきます。
アクションはゆっくりと巻き弱った魚を演出することでシーバスに食わせるルアーで、基本的にルアー自体にアピール力があまりありません。
そのため、ナチュラルなアクションでスレたシーバスにとても有効なルアーです。

春のバチ抜けシーズンやサヨリパターンの攻略時に非常に効果的なルアーですので1本は是非持っておきたいところです。

ワンダー80

シーバスでのシンキングペンシルというジャンルを打ち立てたルアー。スローリトリーブで巻くとボディをゆらゆらと振るアクションでシーバスを誘う。ロッドを立てて巻表面上に浮くバチを演出。流れが速い場所では浮きすぎないようロッドを寝かせて巻きレンジ調整を行いシーバスに食わせます。

シマノ スライドアサシン100S

AR-C重心移動システムを搭載することにより抜群の飛距離、シンペンながらアピール力にこだわりワイドなS字スラロームアクション、スイム時もフォール時も姿勢は水平を保ちシーバス・ヒラスズキにもおすすめのサーチベイトルアーです。

ジャンプライズ ぶっ飛び君

その名の通りとにかく飛ぶ、めちゃくちゃ飛ぶシンキングペンシル。アクションはハイピッチワイドスィング、要するに早くユラユラと揺れながら泳ぐアクション。フォールは水平ローリングフォール、レンジは~100㎝まででシーバスのみならず青物も狙えるルアーです。

メガバス カッター90

カッター90のデッドスローアクションではバチやサヨリと見違うほどのV字の細い引き波を発生させるアクションが特徴。このゆっくりとしたアクションがシーバスを引き付けます。

スピンテールジグ

スピンテールジグとは、メタルジグやメタルバイブのルアーのテールにブレードが付いたジグのことです。

ブレードのブラッシング効果は集魚効果が非常に高く金属系のルアーのため飛距離も抜群に出すことが出来るため広範囲に探ることが出来るルアーです。

コアマン パワーブレード PB-20

数多くのシーバスルアーを輩出しているコアマン。スピンテールジグの人気NO.1,実力NO.1と言っても過言ではないPB-20。シーバスのみならず根魚・青物・マゴチなどなんでも狙える。

ジグパラスピン

3g・5g・7g・18g・25g・30g・40gと幅広いウェイトを販売しているメジャークラフトの定番ジグパラスピン。安価に購入できるのが◎

ウォーターランドスピンソニック

スピンテールジグと言えば、スピンソニック。あの村田基氏が手掛けるウォーターランドより発売された超有名なジグです。もともとはブラックバス用だったのですが海水でもめちゃめちゃ釣れる。

デュエル ハードコアソリッドスピン

耐久性抜群、磯や堤防にぶつけても塗装が剥げない高耐久性ボディ。

トップウォーター

トップウォーターは沈まないルアーで水面を動かしシーバスを誘うルアーです。

年間を通じて使えるルアーではなく産卵後の初夏から秋にかけて最もシーバスが大量があるシーズンがベスト。

水面が爆発するような捕食シーンが見られアタリを目で見ることが出来る迫力満点な釣りを楽しむことが出来ます。

タックルハウス フィードポッパー70

軽いジャークでしっかりとポップサウンドを奏でれる、シーバス以外にもクロダイも狙える定番のポッパー。

アイマポッキー100

ただ巻きでウェイキング、ロッドワークをいれば左右に頭を振るドックウォークアクション。大きすぎず、小さすぎないボディサイズが魅力なトップウォータープラグです。

マリア ポップクイーンF80

空気抵抗の少ない弾丸形状とウェイトバランスによる、クラス最強のぶっ飛び性能

Gaboz!!!90

プレ値が付くほどの人気ルアー、ポッパーとしてのポップアクションはもちろんのことゆっくり巻くと水面をヒラヒラと動くミノーのようなアクションをするスイミングポッパー。

ワーム

ハードルアーでは全く食ってこないようなタフな状況ではワームが活躍します。

ワームの利点はなんといってもハードルアーにはないナチュラルは動きを出すことが出来るので自然にシーバスにアピールをすることが出来ます。

シーバスフィッシングではワームはジグヘッドにセットして使用します。

コアマン VJ-16 

関西では人気すぎで店頭に並ぶと即消えるVJ-16 、ネットではプレ値が付くほどの超人気ワーム。シーバスのエサと呼ばれるほど実績、人気ともにNO.1のワームです。

コアマン アルカリシャッド

シャッドテールのワームと言えばアルカリシャッド、VJ-16のワームです。フィッシュイーター全般に効きます!間違いないです。

エコギア パワーシャッド4インチ

ソルトウォーター界でのワームでは超定番のエコギアのパワーシャッド、シーバスのみならず根魚・マゴチ・ヒラメ・タチウオまでも狙えます。

ビッグバッカー ソフトバイブ

ワームボディにもかかわらず全身波動で誘う今までにないルアーです。鉄板ボディのバイブレーションとは異なる波動を発生し、アプローチの幅が広がります。さらに、ソフトボディは形状が異なる2種類を同梱。

メタルジグ

鉛でできたボディはとにかく良く飛び、早く沈みます。ショアジギング・オフショアジギングではもはや定番のメタルジグ。

タングステン素材は鉛よりも比重が重いためシルエットがコンパクトにまた潮に流されにくい特徴があります。

水深があるエリアではフォールで見せジャークで食わせたりストップ&ゴーでレンジをキープしながら狙うのも有効です。

コアマン ゼッタイ

フリーフォールから着底後シャクリで見せてただ巻で食わせる、ただそれだけ。

ジグパラショート

安価で購入できどこの釣具屋でも売ってるジグパラショート。ロストしてもあまり気にせず気軽に使えるのが◎実績も高くシーバスのみならずタチウオ・根魚・ヒラメ等なんでも釣れる。むしろメタルジグはなんでも釣れる。

お気に入りのルアーでシーバスを狙おう

いかがでしたでしょうか。

今回はシーバスのルアーで定番と呼ばれているルアーを各種類ごとに紹介をしていきました。
反対に沢山あってどれが良いかわからなくなってしまった方もいるかもしれませんがどのルアーも実績が抜群にあるためどれを選んでも間違いはありません。
是非、お気に入りのルアーでシーバスを狙ってみてください!

-シーバス
-